5/24/2021
香美教育コラボレーション会議 (第70回)
5/20/2021
高知南高校 Southern Project 打ち合わせ&高校3年生1回目授業
もう10年以上継続してきた高知南高校国際教養科の英語プレゼン指導。同校の閉校にともない、あと2年だけとなった。これまでの集大成として、良い授業づくりを、先生方とやっていきたい。
今回は、年度当初ということもあって、2、3年生の担当の先生と年間の打ち合わせを実施。昨年度、大きな成長が見られた基本計画だったこと、そして、これまでの集大成ということもあり、基本的に昨年度の流れを踏襲することにした。
3年生は、昨年度大きな成長を見せた学年だ。まずは、昨年度の振り返りをしてもらった。
その後、大学生プレゼン大会の最優秀プレゼンのケース・スタディ。ビデオを見たあと、小グループでディスカッション(コロナ禍で気をつかう)。
最後のクラス全体で共有。各グループから1つだけ選んでもらい発表してもらった。こちらから指名せずとも、発言してくれる。しかも、実に的確。昨年、語ったことが内在化していると実感する。
ということで、最後に私からのコメントはほとんど不要。自分たちで気づいてしまった!
高校生活最後の英語プレゼンの取り組みがスタートだ。
5/17/2021
5/13/2021
香美市のキャリアチャレンジデイ説明会
香美市のキャリアチャレンジデイへの参加について、CSLの学生対象説明会を実施。香美市教委の田村さん、山下さん来学。香美市の子どもたちのために力を発揮してほしい。
CSLに登録している学生は今日現在83名とのこと。
地域教育支援センター会議を実施
今日は学内の地域教育支援センター会議。今年度の事業計画などについて議論しました。ここ数年の取り組みの継続が中心ですが、昨年度はコロナ禍で多くの事業が中止になったので、2年ぶりのものが数多くありました。今年度の重点的な取り組みとして、1) CSLの発展と定着 2) 新しい教育への対応「主体的、対話的で深い学び」3) 情報発信の強化(パンフレットの作り直し、取材(情報収集)ー訪問教育、SNSの活用など)を挙げました。
5/12/2021
CALL,LL教室に超短焦点プロジェクタを導入
照度が高いので、ライトオンのままでもきれいに見えます。ほんの少し前までは、プレゼンの時に、部屋の電気を消して、映画上映会のようにしていたものです。今でもやっているところはよくあります。プレゼンの主役はプレゼンター。スクリーンやスライドではありませんからね。このような考え方が今は主流。多くの日本人が初めてプレゼンソフトを目にしたのは、おそらくMicrosoft のOffice 95が出た時。もう25年。まだ25年の歴史と行っても良いのかもしれない。プレゼンに対する考え方はどんどん成熟していっているようです。
山田高校探究プロジェクト·ブック·クラブ(第6回)
2021.5.12(水) 17:00 - 18:00 山田高校
1 1 min Reflection
2 Book Club:
中野民夫(2017)『学び合う場のつくり方ー本当の学びへのファシリティーション』岩波書店
3 Wrap-up Talk
★今年度の進め方
5/02/2021
PLC便り 2021年5月2日 パッション・プロジェクト –大人も情熱を注げるプロジェクト–
2005年にアップルのCEOスティーブ・ジョブズは、スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチ★1 で、"Stay hungry, Stay foolish"と呼びかけました。直訳すれば「貪欲であれ、愚か者であれ」という意味ですが、ジョブズが言いたかったことは、「現状に満足するな、常識にとらわれるな」ということでしょう。自分自身の心や直感を信じて、真に情熱を注げるものに打ち込めというメッセージに、多くの人が心を動かされました。
-----
PLC便り https://projectbetterschool.blogspot.com
PLCは、Professional Learning Community(プロの教師集団として学び続けるコミュニティとしての学校)の略です。それこそが、授業改善や学校改善のカギということで名づけました。「学校・授業改善」や「教師こそが学び続ける学校づくり」をテーマにした情報をこのブログ(=メルマガ)で提供しています。
5/01/2021
Change the story and you change perception; change perception and you change the world . —JEAN HOUSTON
Change the story and you change perception; change perception and you change the world .
—JEAN HOUSTON