3/27/2012

Project「幹」Apple

Project「幹」Appleの例会が3月24日(土)から城東中で行われた。今回は、「英語授業の幹」の著者、北原延晃先生(赤坂中学校)をお招きしての会。午前中は公開ワークショップ。午後は幹&AppleのOffline Meeting でした。



(1)今年度の振り返り

今年度、自分の授業実践の振り返りをしました。

(2)オンラインブックの振り返り
2週目読破しました。1回目よりも、さらに深く読むことができました。それぞれ、印象に残った章をPick up!

(3)「英語授業の幹」著者、北原延晃先生に直接質問
本書を読んで疑問に思ったこと、普段の授業実践で疑問に思うことを聞きました。

(4)新書「英語授業の幹(テスト編)」著者本人による概略解説。

(5)実践研究
①Can Do リスト
中学校の先生のCan Do リスト実施報告が行われました。実際にやってみてどうだったか、多くの成果が得られました。
②高校授業プロジェクト
前回の会でのアドバイスを受けて再度、修正案を提示。
今回も多くの率直な助言を頂きました。(大きな感覚のズレの認識)

(6)来年度の決意表明
もっと具体的に示すよう修正することとなりました。

次回の例会は
4月21日(土)15:00-17:00
城東中学校ランチルームです。(文責 高知西高校 中馬)

3/07/2012

KUT英語教員ワークショップのご案内


高知工科大学 & 高知英語「プロジェクト幹&Apple」joint企画

英語教員ワークショップのご案内
高知工科大学とプロジェクト幹の共同研究も3年目に入りました。昨年から高校メンバー
も加わり、英語授業の幹を探究するプロジェクトに取り組んでいます。この度、昨年度に引き続き、北原延晃先生をお招きして、英語教員対象の公開ワークショップを開催します。テーマは文法指導。文法のための文法を超えて、本当に役に立つ文法指導とは何かを考えます。実践に役立つアイデア満載です。ぜひ、ご参加ください。
1  日時 平成24年3月24日(土)10:00~12:00
*午後はプロジェクトの研究会を予定しています。 プロジェクトに参加希望の方はお知らせください。
2  場所 城東中学校ランチルーム
3  主催 高知工科大学 地域教育支援部会
 共催 プロジェクト幹&Apple(土佐研・高教研)
4  プログラム
 ワークショップ「文法指導らしくない文法指導」 
      講師 北原延晃先生(赤坂中学校)
  *北原延晃先生著『英語授業の「幹」をつくる本』(ベネッセ)をお持ちの方は、当日持参してください。
5  参加費  無料
6  参加申込 氏名、所属、連絡方法(メールまたは電話番号)を明記のうえ、3月22日(木)までに
電子メール、TELまたはFAXにてお知らせください。(様式自由)
<申込&連絡先> 高知工科大学 長﨑政浩 宛
   メール masahiro@nagasaki21.com  
         FAX  0887-57-2165 TEL 0887-57-2105 (直通)