8/23/2008

「英語ディベートの実践」 第22回英語教育セミナー21



 全英連高知大会の時から続けてきた「英語教育セミナー21」の第22回のテーマは「ディベート」。岐阜県高山西高校の宮川先生にディベート指導のワークショップをお願いした。同校はディベートをテーマに3年間セルハイをやってきたところ。さすが、一つのことをテーマに追求しただけあって、非常に具体的かつよく練られた活動をたくさん紹介していただいた。

始めてディベートするときには、教員側で立論も反論もすべて英語で準備しておくという発想が、非常にインパクトがあった。発想的には、「和訳先渡し授業」と同様だと思った。

8/21/2008

福岡県教育センター:和訳先渡し授業の実際

福岡県教育センター主催の教科指導力講座で、「和訳先渡し授業の実際」というテーマで、ワークショップを実施。

8/14/2008

JETプログラム高知オリエンテーション

来高直後のJET青年オリエンテーションで Keynote Lecture.

8/07/2008

研修会のお誘い

毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、みなさんに研修会のお誘いです。北原延晃先生(東京都港区立赤坂中学校)をお招きして「基礎学力の定着」をテーマとした研修会を行います。中学校・高校問わず多くのご参加をお待ちしてます。
参加希望の方は8月22日(金)までに、山中由香先生宛(高知大学付属中学校)にFAXにて連絡をお願いします。 (FAX 088-823-6547)

日時:平成20年8月26日(火)9:00~17:00

会場:高知市中央卸売市場 管理棟3F大会議室(高知弘化台) ※駐車可

講師:北原 延晃先生(東京都港区立赤坂中学校)

研修テーマ:「基礎学力の定着」(ライティング指導)

主 催:高知市教育研究会外国語部会

共 催:土佐教育研究会外国語部会

参加費:無料

※ 研修会終了後、懇親会を予定しています。こちらの方にもふるってご参加ください。

8/06/2008

英語ディベート研究プロジェクトへのお誘い

県下中学・高校英語科教員 様

                        高知県高等学校教育研究会 
                           英語部会長 福永 幹郎 

英語ディベート研究プロジェクトについて(ご案内)

 時下 先生方におかれましては益々ご健勝のことと存じ上げます。日頃は、本研究会の活動にご理解・ご尽力いただき、心より御礼申し上げます。

 さて、平成12年に本研究会が高知県英語ディベート大会を立ち上げて以来8年が過ぎましたが、来るべき10周年を前に、今一度、高知県における英語ディベート指導の原点、効果的な指導方法、今後の大会のあり方等について研究するプロジェクトを下記のように立ち上げることになりました。

 つきましては、是非とも趣旨をご理解いただき、プロジェクトにご参加いただけますようお願い申し上げます。



1 目 的

・英語教育におけるディベートの果たす役割やディベートそのものの基礎・基本を研究し、今後の指導のあり方を確認する。
・これまでの大会の各決勝戦を、原稿として起こし、これまでの大会で生徒たちがどのような場面で、どのような英語に触れ、どのようなアウトプットをしてきたかを報告書としてまとめる。
・県内各高校で取り組んできた英語ディベートの指導方法やトレーニング方法等を1冊の指導書としてまとめる。
・英語の4技能を統合的・総合的に育成する活動の研究を行なう。

2 期 間  平成20年9月~21年9月(月1回最終土曜日)

*立ち上げ会を8月23日(土)9:30~第22回英語教育セミナー21(高知西)
 にて行いますので、是非ご参加下さい。

3 場 所  高知市内の高校など

4 運 営  原則として、以下の3つを研究の柱として研究を進めます。
       ①高知県英語ディベート大会ビデオ・資料の研究(プレ大会~第8回大会)
       ②各高校の指導事例の研究
       ③ディベート理論の研究

5 発 表  平成21年四国英語教育研究大会・高知大会で成果課題の発表を行なう。

6 連絡先  高教研英語部会事務局樫尾文雄(岡豊高校) fumio_kashio@kt4.kochinet.ed.jp
         高知英語Connection! 山田憲昭(高等学校課) noriaki_yamada@kt5.kochinet.ed.jp

7 研究計画(案)
2008年 8月 立ち上げ、メンバー募集、準備会
(9月以降、毎月1回のプロジェクト会)
2009年 8月 研究発表(四国英語教育研究会・高知大会)
2009年 9月 反省会

===================================
高知県教育委員会事務局高等学校課
指導主事 山田 憲昭 YAMADA Noriaki
TEL 088-821-4850 FAX 088-821-4547
noriaki_yamada@ken3.pref.kochi.lg.jp
noriaki_yamada@kt5.kochinet.ed.jp
noriaki_yamadajp@yahoo.co.jp

高知県教育委員会事務局高等学校課:
 http://www.kochinet.ed.jp/koukou/
高知英語Connection:
http://kochi-e-project.blogspot.com/
Kochi Toastmaster Club:
http://kochitoastmasters.blogspot.com/

8/05/2008

Kochi英語No.92(2008.8.5)ディベート研究プロジェクト、セミナー21

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      第92号 2008.8.5.(Tue)         

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
        
         英語教育の広場 -KOCHI英語-
        
   Blog: http://kochi-e-project.blogspot.com/


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■                       

     発行元:高知英語Connection!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

<もくじ>
1.英語ディベート研究プロジェクト
2.第22回英語教育セミナー21
3.第31回記念高知トーストマスターズクラブ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  

     英語ディベート研究プロジェクト立ち上げのご案内

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 高知県の高校生による英語ディベート大会も今年で8回目の大会
を迎えます。そこで、今一度これまでの各校での取り組みをまとめ、今
後の各校での取り組みや大会運営に生かし、さらには来年の四国大
会に参加される先生方に紹介するために、研究プロジェクトを立ち上げ
ます。興味・関心のある先生方には、是非ご参加くださいますようお願
いいたします。

*詳細の案内は、添付資料をご覧下さい。

世話人: 樫尾文雄(岡豊高校)、 山田憲昭(高等学校課)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
    
      第22回 英語教育セミナー21(ご案内)

   テーマ:全国大会を作った高山西の英語ディベート教育


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日時:8月23日(土)9:30受付 9:40~15:40

場所:高知西高校・会議室

講師:宮川純一先生(岐阜県高山西高校教諭、
   全国高校生英語ディベート大会事務局)
   高山西高校HP: http://www.takanishi.ed.jp/

費用:1,000円

日程: 
 9:30- 9:40 開会行事
 9:40-10:00 県内外の取り組み
10:10-12:00 高山西流ディベート指導
12:00-13:30 昼食
13:30-15:30 全国大会
            (試合規則、ジャッジ規則、その他)
15:30-15:40 閉会行事

*セミナー後、講師の先生や参加者の皆さんの親睦を図る懇親会
 を行います。

主 催:高知英語Connection!
世話人:長崎政浩(高知工科大学)、山田憲昭(高等学校課)
申 込:事前の参加申し込みは不要です。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  

      第31回高知トーストマスターズクラブ例会

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【Date】 19:00 - 21:00, Monday, August 25, 2008
【Venue】Conference Room, 2nd floor, Sogo Kenkyu
     Faculty of Education,Kochi University
19:00 Call to Order President
19:05 Greeting by Toastmaster of the Evening TM Sugimoto
19:10 【Table Topics Session】 TM Hiromatsu
*topic will be announced at the meeting
19:30 【Current Topic Session】TM Nagano
19:50 Intermission
20:00 【Formal Speech Session】
19:45【Evaluation Session】 General Evaluator TM
20:50 Business Session *Officer Election
21:00 Adjourn President

■□■For further information■□■
 Kochi Toastmaster Club WEB site
http://kochitoastmasters.blogspot.com/

 President: NAGASAKI Masahiro
masahiro@nagasaki21.com

 Vice-president of Education: TANIGUCHI Masaki
tamasaki@kochi-u.ac.jp

 Vice-president of Public Relation: YAMADA Noriaki
noriaki_yamada@kt5.kochinet.ed.jp


========================
高知県教育委員会事務局高等学校課
指導主事 山田 憲昭 YAMADA Noriaki
TEL 088-821-4850 FAX 088-821-4547
noriaki_yamada@ken3.pref.kochi.lg.jp
noriaki_yamada@kt5.kochinet.ed.jp
noriaki_yamadajp@yahoo.co.jp

高知県教育委員会事務局高等学校課:
 http://www.kochinet.ed.jp/koukou/
高知英語Connection:
http://kochi-e-project.blogspot.com/
Kochi Toastmaster Club:
http://kochitoastmasters.blogspot.com/

8/03/2008

8月のことば



When your life is full of lemons, make lemonade.

-Anonymous

☆レモンが酸っぱくて、どうしようもないとき、どうしますか?一つの選択肢は、そのレモンを捨てて、いちごやメロンを買ってくることです。甘くおいしいフルーツを堪能できるでしょう。もう一つの選択肢は、レモンの酸っぱさを生かして、レモネードをつくってみることです。皆さんは、どちらを選択しますか?

8/01/2008

授業終了


7月31日(木)をもって、今年の前半(1st&2nd quarter)の授業が終了した。最終日は、Oral presentationのFinal presentation 発表会だった。29日(火)にはScience Readingも終了。後半にかけては、シラバスを少し修正して、paragraph readingなどのReadingのためのSkills を取り上げた演習を行い、最後の2コマは、仕上げとして、チャップリンのThe Great Dictatorのスピーチを練習した。今回も、授業評価をしてもらっているので、集計するのが楽しみだ。特に、後半修正を加えた部分が受け入れられたかどうかが気になるところ。ざっと見た感じでは、賛否両論のようだ。リーディングスキルのための演習では、ペア活動があまりなく、十分に練習をしたという実感がなかったという意見があった。しかし、一方で、1st Quarterよりも良くなったとする意見もあった。(「授業評価を受けて、要望を聞いて授業を変えてくれた」という意見がうれしかった)「唯一」つしか授業形態をもたないのでは、多様な生徒の力を伸ばすことができないということだろう。学生の受け止めは、一様ではない。

11年ぶりの授業。この4ヶ月、いろいろと悩みながらやってきた。ゼロからのスタートみたいなものだったから、ほぼ授業一色だったと言っても過言ではない。他のことに取り組む余裕はあまりなかった。「授業の準備って、こんなに大変だったっけ?」とたびたび思った。でも、やはり考え抜いた活動や展開が、受け入れられ、うまくいくと、喜びも大きいことを改めて実感。

それなりの満足感をもって終えた。まあまあの手ごたえと思っていたのだが、1日、2日と経つうちに、早くも反省点だらけ!痛感したのは、「つぎはぎ授業」だったんじゃないかということ。11年間、様々な授業を見てきて、自分なりに、「こうしたい」「自分ならこうする」という「理想の授業」が育っていたと思う。それらを、ここぞとばかりに投入してしまった気がするのだ。なんだかまだ、自分の授業ではない気がする。

3rd Quarterに、手を加えたいことがたくさんでてきた。楽しみが増えた。