3/30/2008

Kochi英語No.81(2008.3.29)ディベート論題・日程

==============================
英語教育のひろば  Vol. 81 2008. 3/29 (Sat)

   Blog: http://kochi-e-project.blogspot.com/
          (上記ブログアドレスが新しくなりました!)

         ■□■□■ Kochi 英語 ■□■□■

 発行元:高知県高等学校教育研究会英語部会事務局(高知西高校)
==============================

       第3回全国高校生英語ディベート大会の論題決定

==============================
第3回大会の論題が決定しましたので、お知らせいたします。これで高知県大会の論題も決定したことになります。いよいよ授業計画を具体的に立てることができるわけですね。No.80でお知らせした「ディベート入門指導」計画は、3つの論題を順次こなしていきながら10月26日の県大会に向けて準備するものでしたので、以下のように一部修正してみました。いかがでしょうか?今回は授業で試合も含めて20時間です。

たとえば、2単位ライティング(60時間)の授業でこれを導入すると、残り40時間で教科書を扱わなければならなくなりますが、教科書中には必ずディベートで扱うことができる表現やテーマやパラグラフライティングの部分があるはずですので、その部分はディベート指導20時間の中で扱うことが可能です。まず、教科書に目を通してみてください。あと、「共通テストだから・・・」という場合は、他の先生も誘ってみたらどうでしょうか。いろいろな方法が可能です。

①共通テストの部分を70%、各担当の先生オリジナルを30%に設定する
②共通テストを担当する教員全員でディベート20時間にチャレンジしてみる
③教科会で提案し、別の授業やALTとコラボする
④授業はあきらめて、放課後のクラブ活動的に取り組む(もっと時間が取れる可能性大)
⑤補習を利用する(ディベート指導は国公立二次試験対策として抜群)

■第3回全国大会データ■
論題 「Japan should lower the age of majority to 18.
    日本は,法的な成人年齢を18歳に引き下げるべきである。」 

日程 平成20年12月20日(土)~21日(日)
場所 岐阜県
(具体的な場所については、現在交渉中ですので、5月以降の要綱発表までお待ち下さい。)  

■2008ディベート入門指導(修正版3/29)■
ねらい:
①ディベートのおもしろさを知り、間違いを恐れない積極性を身につける
②日本語でディベート理論の概要を学び、身につける
③英語力を4技能の点で向上させる

日程:総時間数20時間(授業以外に様々な準備をすることが想定されます)

4月~5月(4時間):モチベーションを高める期間(おもしろそう・もっとやってみようという気持ちを引き出す)

①簡単な論題での日本語によるマイクロディベート(聞く、メモを取る、三角ロジックの徹底)

  東京VS高知、うどんVSラーメン、あんパンマンVSドラえもん、など

6月~8月(4時間):日本語による大会様式を用いたディベート指導にレベルアップ(読む、話す、理由付け・根拠)

① 携帯電話、メール、電車などの優先席などの是否について          

9月~10月(12時間): 日本語で学んだ表現・文句などを英語で決定的に練習する、リサーチ、クラス大会

①大会論題(Japan should lower the age of majority to 18.)について
      肯定側・否定側の議論の柱をリサーチ→決定→根拠

10月26日(日) 第8回高知県大会参加


******************
YAMADA Noriaki
Kochi Nishi Senior High School
2-5-70 Kamobe, Kochi, JAPAN
postal code: 7808052

No comments: