11/04/2008

Kochi英語No.100(2008.11.4)高知南SELHi、 AR交流会

===========================================================
2008.11.4.(Tue) 配信元: 高知英語Connection!
===========================================================
        
英語教育の広場 -Kochi英語 No.100-
        
   Blog: http://kochi-e-project.blogspot.com/


  ・・・・・こんまいニッポンにあだたぬ若いしをつくろうやいか!・・・・・

===========================================================
   ■高校生による英語ディベート大会のオンライン記事■

第8回高知県英語ディベート大会(10/26)の結果速報>
 http://mainichi.jp/area/kochi/news/20081027ddlk39040379000c.html

第3回埼玉いなほカップの結果
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20081101-OYT8T00878.htm

===========================================================

<もくじ>

1.U-tubeで教材開発を
2.高知南中学・高校セルハイ最終発表会
3.「アクション・リサーチ交流会2008」 in 松山

==========================================================

              U-tubeで教材開発を!

===========================================================
U-tubeって凄いですね!英語の教材の宝庫という感じです。滋賀県の
伊藤先生から、以下の、Did you know ?という8分ほどのサイトを教えて
もらいましたので、皆さんに紹介します。国際理解教育や英語の授業に
使えると思います。

日本語版(日本語の字幕があります)
http://jp.youtube.com/watch?v=cMxkYXdIT0c&feature=related

グローバル版
http://jp.youtube.com/watch?v=pMcfrLYDm2U

UK版
http://jp.youtube.com/watch?v=QeoKQbT8BKs&feature=related


=========================================================

  高知南中学・高校セルハイ最終発表会

=========================================================
高知南中学・高校が、下記のようにスーパー・イングリッシュ・
ランゲージハイスクールの研究開発の最終研究発表会を開催しま
す。研究テーマは、「到達目標を明確にした中高一貫シラバスの
開発と英語の基礎学力を確実に身につけさせるための指導方法の
研究」で、中・高の垣根を越えた学校を挙げての研究です。是非、
ご参加下さい。

              記

日時:11月19日(水) 9:00~16:30
場所:高知県立高知南中学校・高等学校
日程:
受付
 8:30- 9:00 受付
 9:00- 9:50 公開授業Ⅰ
10:00-10:50 公開授業Ⅱ
11:05-11:20 開会行事
11:20-12:40 授業研究
12:40-13:40 昼食
13:40-15:10 研究報告
15:20-16:20 特別講演
     演題「学習のための評価(AFL)の理論と実践」
     講師 新潟大学 教育学部教授 松沢 伸二 先生
16:20-16:30 閉会行事

参加申し込み:
参加ご希望の方は、11月10日(月)までに高知南高校セルハイ担当
(澤田朝子先生)まで、FAX(088-833-7453)で、参加者の氏名、所属、
弁当(600円)の必要・不必要をご記入の上、お申し込みください。


=========================================================

        「アクション・リサーチ交流会2008」 in 松山

=========================================================
アクション・リサーチ を実践している仲間が集って、交流を深めます。
アクション・リサ-チの意義や醍醐味ばかりでなく、苦労話なども、楽し
く語り合いましょう。授業に悩みを抱えている先生、プロとしての力量を
磨きたいと思っている先生、多くの人と授業実践を交流したいと思って
いる先生。気の合った仲間と一緒に参加してみませんか。それでは、
松山でお会いしましょう。

日 時: 2008年11月29日(土)13:00~17:00
会 場: 松山大学学生会館カルフール会議室1.2
       JR松山駅から、路面電車循環線で約15分。清水町下車。
       徒歩2分。大学西門から入りすぐ右手。
主 催: アクション・リサーチ・ゼミ@松山大学(ARS@MU)
共 催: アクション・リサーチの会@yokohama(ARCY)アクション・
      リサーチ支援ネットワーク
内 容:                       
13:00 開 会        愛媛県教育委員会 鈴鹿基廣

13:05 歓迎のことば    松山大学 金森 強

13:15-13:45 基調講演「なぜアクション・リサーチなのか」
                 松山大学 佐野正之

13:45-14:00 発表者紹介(自己紹介と発表内容の概要)

14:00-14:30 AR実践研究発表1 (進行:教室A=高橋 教室B=長崎)
 教室A 「単語集を利用した意図的語彙学習に関するアクション・リサーチ」
           神奈川県立大和西高等学校  小金丸 倫
 教室B 「語彙指導に重点を置いたリーディング能力を伸ばすアクションリサーチ」
           神奈川県立川和高等学校 栗原 清

14:30-15:00 AR実践研究発表2
 教室A 「テレビ会議を通してスピーキングの力を伸ばすアクション・リサーチ」
           藤沢市教育委員会 東 麻子
 教室B 「パラグラフ・ライティングの力を伸ばすためのアクション・リサーチ」
           神奈川県立大和西高等学校 村越 亮治
  (休憩)

15:10-15:40  AR実践研究発表3
 教室A 「基礎・基本の定着で英語を学ぶ楽しさを実感させるAR」
           西条市立西条南中学校 武田志津
 教室B 「教科書の指導とからめたタスク活動によって英語の苦手意識の克服
      を目指すAR」
           愛媛県立松山工業高校 宮内朋子

15:40-16:05 報 告「アクション・リサーチは英語教員のどこに効いたか」
           高知工科大学 長崎政浩

16:05-16:30 講 演「これからの教師教育と教員研修」
           神奈川大学  高橋一幸

16:30-16:55 ミニ・シンポジウム「参加者の交流とリフレクション」(進行:金森)
    気取らない座談会形式で、佐野先生のコメントを交えながら、発表者の
    皆さんと今日1日の交流会を振り返ります。

16:55    閉 会       愛媛県教育委員会 池田哲也

☆懇親会 17:30~ ホテル・サンルート松山(JR松山駅から徒歩2分)会費 5,000円

参加申込:申込みの必要はありません。ARに興味のある方はどなたでも歓迎です。
      参加費は無料です。

☆ホームページもご覧ください。http://eflteacherinaction.blogspot.com/
☆開催案内ダウンロードはこちら から(pdf)。

--------------------------
☆「英語教員のためのアクション・リサーチ支援ネットワーク 」オンライン・レクチャー
http://eflteacherinaction.blogspot.com/
【主宰】佐野正之(松山大学)  【事務局】長崎政浩(高知工科大学)
◎ARについての質問や疑問点はmasahiro@nagasaki21.com または 0887-57-2105
 までお願いします。


===================================
高知県教育委員会事務局高等学校課
指導主事 山田 憲昭 YAMADA Noriaki
TEL 088-821-4850 FAX 088-821-4547
noriaki_yamada@ken3.pref.kochi.lg.jp
noriaki_yamada@kt5.kochinet.ed.jp
noriaki_yamadajp@yahoo.co.jp

高知県教育委員会事務局高等学校課:
 http://www.kochinet.ed.jp/koukou/
高知英語Connection:
http://kochi-e-project.blogspot.com/
Kochi Toastmaster Club:
http://kochitoastmasters.blogspot.com/

No comments: