6/09/2008

高知小津高校 第1回SSH運営指導委員会に出席



高知小津高校の第1回SSH(Super Science Highschoo)運営指導委員会に出席してきました。昨年までは、県教委側だったのですが、今年は運営指導委員としての参加です。高知小津高校は、第1期の5年間で、本当に粘り強く、新しい理数教育カリキュラムの開発に取り組み、すばらしい成果をあげてきました。昨年(H19)からは、第二期5年間の研究指定を受け、これまでの取り組みを高知小津理数科の核として定着させることを大きなねらいとしています。また、もう一つの柱は「科学英語」。理数系の世界では、英語で発表ややりとりができることは、必須となりつつあります。高知小津高校でも、これまで年に数回、「科学英語」の講演や演習をやってきていますが、これからは、公式のカリキュラムに統合していくことを目指しています。高校理数科としてのは、「日本にない」科学英語のカリキュラムが開発できればと思っています。水曜日には、早速、科学英語担当の先生、ALTの3名で初めての研究会をもつ予定にしています。

No comments: